東京都市大学人間科学部の学生30名が2019年3月5日から3月18日までの14日間、ニュージーランド幼児教育研修に参加しています。
海外研修は8日目を迎えました。 午前中はRIKKE先生によるコーンスターチと食紅を用いたMESSY PLAYの授業と同先生によるパラシュートを用いたMUSIC&MOVEMENTの授業が行われました。快晴でしたので、パラシュートをもって屋外に出かけ、キャンパスの芝生で学生たちは思いきり身体を動かしました。写真はその様子です。 NZの子どもの遊びを体験し、それがTe Wharikiにどのようにつながっているのか、ディスカッションする姿も見受けられました。
その後、昨日までのTe Wharikiとニュージーランドの幼児教育・福祉に関する授業の振り返りを行いました。 4年生・3年生はもとより、2年生からも英語NonNativeの貧困家庭がどのように福祉情報を入手するのか、どのような団体が他民族に亘るそのような家庭をどのように支援するのか、など具体的に踏み込んだ質問をRIKKE先生に投げかけていました。
午後はJSOC(カンタベリー大学日本文化クラブ)主催、JSOCメンバー(現地学生)5人が参加したクイズ形式で進める英会話レッスンでした。写真はその様子です。その後、JSOCメンバー2名と共に学内見学を行い、約1か月前に完成したEducation学部のビルにも案内されました。 学生たちは大学からバスを利用して、クライストチャーチ近郊のビーチに景色を見に出かけたり、近くのショッピングモールに出かけたりと残り少ない滞在を有効に楽しんでおります。 明日は放課後にJSOCメンバー、園田学園女子大学生と一緒に学生たちは大学近くの韓国料理レストランで行われるカラオケに全員参加します。UCのトニーさんが準備してくださったSOCIAL EVENT WITH JSOC の交流事業です。